サツマヒカリ(農林40号)
赤紫色の外皮と黄白色の肉。早期肥大性に優れ、収量も多く、条溝は発生しない。芋の形状は、やや尻づまりの紡錘型。甘さを抑える為に育成された品種。若干の甘味が出るが、シチューやコロッケなど、ジャガイモの代替として使える。こしあんの原料や、ジャガイモの代替に。
サツマヒカリ(農林40号)の販売案内
| 収量 | ★★★★ | 
|---|---|
| 甘み | ★ | 
| 食感 | ホクホク | 
| 貯蔵性 | ★★★ | 
| 肉色 | 淡黄 | 
| 用途 | こしあん原料 ジャガイモの代替等  | 
  
| 来歴 | 九州84号×九州88号 | 
|---|---|
| 結束ヒモ色 | 麻、白丸 | 
| 出荷開始日 | 注文ページにてご確認ください。 | 
| 価格(10%税込) | ●330円(内税30円)/(2本/1束) | 
| 注文制限 | 


